.png)
この記事は「ヒゲ脱毛の回数って何回くらい?」という疑問を解消するためのものです。
じつはヒゲ脱毛の回数って、一概には「〇〇回だよ」と言えないのです。
その理由は…
- そもそも人によって必要な回数が違ったり
- 人によって同じ回数でも効果を実感できなかったりするから
なので本記事では「あなたに必要なヒゲ脱毛の回数は〇〇回!」と断定するものではなく、私が実際に湘南美容クリニックで通った結果…
「〇〇回で私はこうなって…〇〇回くらいでツルツルにすることができたよ!」という体験談に基づいた解説をさせてほしいのですm(_ _)m
照射回数ごとに写真を撮っておりますので、それをご覧いただきながら、あなたのヒゲ脱毛に必要な回数を見つけていただければ幸いです^^
さっそくですが、まず1つ目のトピックで「ヒゲ脱毛の回数」を知る上で、経験者の私がどうしても伝えておきたいことから解説していきます↓
この記事で知れること
ヒゲ脱毛の回数は目的・理想の状態によって変化する!
最初にどうしてもご理解いただきたいこと。
それはあなたのヒゲ脱毛をする目的によって、必要な回数は違うよ ということ!
さらに平たくいうならば、どんな状態に仕上げたいのかで必要な回数は変化するよ ということです。
これが一概に、私からあなたに「ヒゲ脱毛に必要な回数は〇〇回です!」と言えない理由。
人それぞれ、理想の状態は違いますからね。
なのでヒゲ脱毛に必要な回数を調べる上で、あなた自身はどのようにしたいのか↓
- 「薄くしたいだけなのか?」
- 「ツルツルにしたいのか?」
- 「見た目に清潔感を出したいのか」
- 「カミソリが不要な日常を送りたいのか」
より具体的な仕上がりをイメージして、ヒゲ脱毛を開始してください。
その写真を見ながら「あっこれくらい清潔感を出したいから〇〇回くらい必要かな」というように、参考にしていただけるかと思います^^
さらにはその人の髭の濃さによって回数は変化する

もう1つだけ、ヒゲ脱毛に必要な回数を説明する上でご理解いただきたい点があります。
それは「誰がヒゲ脱毛するのか」「その人の髭の濃さはどれくらいなのか」で必要な回数は変化するということ。
つまり、あなたと私でもそうですが、回数ごとの脱毛効果は人によってあらわれ方が違うということです。
なぜ人によって回数ごとの髭の変化は違うのか。
それは髭の濃さがあなたと私、またその他の方々で様々ですから、同じ脱毛器で同じ照射を受けたとしても、さらには髭の減りが同じだとしても、
もとから髭が多い人は「効果を少なく感じ」もとから髭が少ない人は「より効果的に感じる」となりますよね。
その他にも、その人の体質・運動習慣によるホルモンバランスだとか、いつヒゲ脱毛をしようとしているのか(成長期が終わってから?真っ只中?)でも、回数ごとの脱毛効果や持続力には変化が表れます。
なぜなら脱毛効果以上に、毛の成長が早く、すぐに生えてきてしまうから。
逆をいうと成長期が終わってからの脱毛であれば、持続力も高いですよね!
これを理解していなければ、同じクリニックで同じレーザー脱毛を受けたとしても、同じ効果を得られず、残念な口コミを拡散してしまうかもしれません。
そうではなくて「脱毛効果のあらわれ方は人それぞれなんだ」ということを理解しておいてくださいm(_ _)m
ヒゲ脱毛で「薄くしたいなら3回」「ツルツルは8回以上」が目安
ここまでさんっざん予防線をはりました(笑)
あまりにもあなたが知りたいこと「ヒゲ脱毛の回数について」引き伸ばしにして、この記事から離れてしまっては元も子もありませんので、ここで結論をお伝えいたします。
これからヒゲ脱毛をしようとしている人には、
- 髭を薄い状態にしたいなら3回
- ツルツルにしたいならば8回以上
これを↑回数の目安にしていただければと思います。
とはいえ「人によって…だとか髭の濃さで…だとかいつするのかで回数は違う」とさんざん予防線を紹介しておいて、
私がなんの証拠もなしに、ヒゲ脱毛の回数をお伝えしていたら…当然ですが信じてもらえませんよね(笑)
なのでもちろん、上記の回数の目安には根拠があります。
これらは全て、私の『湘南美容クリニックでのヒゲ脱毛』の体験談による情報なのです!
\脱毛前の私の髭/

私が湘南美容クリニックでヒゲ脱毛したのは…
- 20代半ばのとき
- 運動は週3くらいでしていた
- 全身毛深くて、男性ホルモンビンビンのタイプ
- 髭の他にも「胸毛・腹毛・VIO・腕毛・すね毛など」の脱毛経験者
これに↑近ければ同じような回数で、同じくらいのヒゲ脱毛の効果を実感できるはずだと考えたのです。
逆にいうと、私よりもあなたの髭が濃いならば、もう少し多くの回数が必要かもしれませんのでご注意くださいm(_ _)m
私が湘南でのヒゲ脱毛にかかった回数は8回!写真付き
ではいよいよ、私がヒゲ脱毛した結果を、一挙に写真で紹介します。
注目してほしいのは…
- 回数ごとにどれくらい髭が減っているのか
- あなたの理想の状態はヒゲ脱毛 何回後なのか
ここを見終えたあとに「ふむふむ、だとするならば私は照射◯回くらい必要そうだな」とあなたがなっておりましたら本望です^^
ではでは、ご覧あれ↓
\ヒゲ脱毛前/

\ヒゲ脱毛1回目後/

-320x180.png)
\ヒゲ脱毛2回目後/
-600x439.png)
-320x180.png)
\ヒゲ脱毛3回目後/

-320x180.png)
\ヒゲ脱毛4回目後/

-320x180.png)
\ヒゲ脱毛5回目後/

-320x180.jpg)
\ヒゲ脱毛6回目後/
-21.03.03-600x450.jpg)
-21.03.03-320x180.jpg)
\ヒゲ脱毛7回目後/

-320x180.png)
\ヒゲ脱毛8回目後/

-320x180.png)
は〜い!!
これが私の体験結果です^^
あなたは何回目を終えたくらいの髭にしたいとお考えですか!?
よくわからなかったならば、もう一度見てください(笑)
ぜひ体験記事もご一緒に^^
明らかに髭が薄くなったと自覚できた回数は3回
-455x600.png)
もしあなたが「ツルツルにはしたくなくて、髭を薄くするのが目的だ」というならば、私の体験談によれば、照射3回目で明らかな髭の変化を実感できました♪
私の通った湘南美容クリニックは、その他の多くのクリニックと違って、照射3回コースがあります。
- 「とりあえずお試しで」
- 「なるべく脱毛にかかる料金を抑えて」
という方は、3回コースを検討してもよいかもしれませんね↓
ひげ剃りが不要なほどツルツルになった回数は8回

「いやいやツルツルにしたいんだ!」という方は、私の体験談によると、照射8回でヒゲ剃りが不要なほど、脱毛効果を実感することができましたよ。
永久脱毛をしたいのであれば、もう少し回数を重ねる必要がありますね…
私の場合、照射8回目終了後の写真をご覧いただいてる通り「ほぼ」永久脱毛で満足してしまいました(笑)
とはいえ照射から2週間が経過した状態が、上記写真の髭の量ですので、2週間に1回のヒゲ剃り程度なら…満足だ、となってしまったのですm(_ _)m
これらの体験談をもって、ヒゲ脱毛に必要な回数を解説しました。
- 髭を薄くしたい人は照射3回くらい
- 髭をなくしてツルツルにしたい人は照射8回くらいが目安
(※このようにお伝えした根拠でございます!)
本当は経験者として「薄くしたいなら〇〇回だよ!」「ツルツルにしたなら〇〇回だよ!」と断定的に言ってくれよ〜という気持ちでしょうが…すみませんm(_ _)m
経験したからこそ、脱毛効果は人それぞれだと深く理解した次第です。
私の体験談が参考程度にでもなりましたら、嬉しいです^^
「どうしても」ヒゲ脱毛の回数で迷ってしまう人へアドバイス

さてココまでで、おおかたこの記事でお伝えしたいことは終了です。
1番の目的である「ヒゲ脱毛に必要な回数」もお伝えできましたからね^^
湘南美容クリニックならではのアドバイスをしたいと思います↓
ヒゲ脱毛の回数に迷っていて、なかなか契約することができないという方には、照射1回(ヒゲ脱毛3部位9,980円)で申し込んで、実際に体験してみることをおすすめします。
このように考えてしまうかもしれませんが、ご安心を。
なんと湘南美容クリニックならば、脱毛コースの契約後、3ヶ月以内であれば料金は差額分のみでコースの変更を行うことができます!!
- 1回で契約してヒゲ脱毛がどんなもんか、髭の減り具合はどんなもんかを体験する。
- その結果を受けて湘南に通うかどうかを決める。
- 通うならば、コースを何回にするか3ヶ月以内に決める。
- そうすればコース料金のまま、お得にヒゲ脱毛が可能(差額分を払うだけ!)
つまり後出しジャンケンですよ!
これを使えば、後悔する確率をグッと下げられるはずです。
めっちゃずるい(お得)ですよね(笑)
でも…脱毛初心者の方が、使わない手はなし!
ただし3ヶ月以内ですからね。お忘れなきよう。

はい!
以上でヒゲ脱毛の回数に関して、お伝えしたいことは全て終了です。
自信満々でお届けした体験談ですが、ちょっとくらい参考になりそうですか(TT)?
「参考になった」と言っていただけましたら、嬉しいです。
私の体験談が、お役に立つかと思います♪
最後までご覧いただきましてありがとうございましたm(_ _)m